じゆうちょう

大切にしたいから、忘れないために書いてます。普通なことから小難しい話題まで。雑多です。

続・親知らず。抜糸してきた。

台風がいくつも通過していくその度に、ボクの住んでいるところは徐々に朝晩が涼しくなってきました。昼間はまだ30℃を超えますが、それ以外の時間は全体的に30℃を切るくらい涼しいです。早朝とかだと半袖でいると少し肌寒いくらい。未だ8月。残暑が続く時期ですがこちらは早くも秋が始まろうとしています。

 

さて、抜歯後ドライソケットになり、抜糸前に一度治療してもらったボクの親知らずの跡地ですが、穴の中にはしっかりお肉ができたようで、もう鎮痛剤無しでも生活できるようになりました。そして今日抜糸してもらいに行ってきて、その際に歯周病の治療もちょっとだけしてもらいました。

前にも話ましたが、ドライソケットになってしまった時に人工のお餅を入れてもらったんですね。で、たぶんその時に痛み止めやら何やらを一緒に詰めてもらったと思うんです。小さなガーゼに染み込ませた何かを。そして人工のお餅でフタをした、と。

でも結局、人工のお餅は入れて数時間で取れてしまいまして……。詰めてもらったその日の晩ご飯の際、おにぎりをモグモグしていたら、もちろん抜いたほうではないほうで噛んでいたのですが、チュルン!と。それはもうキレイにチュルンッ!とすっぽ抜けてしまったんですよね。

もうパニックですよ、ええ。せっかく入れてもらったのに!って。でもなぜか痛みは無いわけです。で、すぐに穴を見てみましたら、まだもうひとつ、中に何かがあったんです。お餅、2つほど入れてもらえたんでしょうかね。それで一応安心はしたのですが、それでもやっぱりご飯を食べるのが怖いな、と改めて思ったわけです。

残っていたおにぎりは残さず食べましたが、食べ終わった後もう一度鏡で見てみたら、さっき見たときよりもちょっと出ている感じがして。で、まあ結局、何とか死守した最後のお餅も寝てる間にどっかいっちゃった(たぶん食べちゃったんだと思います。もちろんガーゼも一緒に……)ので、またあの痛い思いをしなければいけないのか……と青ざめたのですが、一緒に入れてもらった痛み止めかお餅が優秀だったのか、幸い穴が空いた状態でも強い痛みは出なくて。

 

ただ、お餅が取れてしまった原因を考えると、やっぱり米がいけないのか?と。それとも米だけじゃなく、基本的によく噛まないと食べられない物自体がいけないのかな?とも。物を食べるとき口を閉じますよね。でもその口を閉じた状態で物を噛む時に、普段は気づかないですが、なかなかの真空状態になるんだと思うんです。

真空パック程ではなくとも、あまり空気の無い状態を長い時間、しかもモグモグと動かしていると、お餅のような柔らかい物体がゆる~く詰まっているくらいだと、簡単に取れてしまうんじゃないかと。

ボクの場合は歯医者さんに「こういう物を食べてください」と細かく指導されたわけではないので、抜歯後の飲酒・喫煙以外は特別食べ物の禁止というのは無かったんです。

でもネットなどで調べるとやはり、ヨーグルトとかおかゆなどの"あまり噛まずとも食べられる物"を食べている方がそこそこ居て、やはりそういう物を食べていたほうが良いのかなと考えを改めて、その後スーパーで出来るだけ噛まずに食べられる物を探して買い、今日までそれを食べて過ごしました。

食べたのはおかゆさんや即席のお味噌汁、そしてゼリーやヨーグルトなどです。食べるときもゆっくり。お味噌汁はスプーンで一口ずつ、穴を気にしながらそれに入らないように気を付けながら……とやっていましたら、お味噌汁だけで1時間が経ってました。最初は温かかったけど、食べ終わる頃には完全に冷えきっていて……侘しかったです。

おかゆさんもお味噌汁と同じようにスプーンで少しずつ。ゼリーもできれば果物が入っていない物のほうが良いかもしれません。ヨーグルトもボクは飲むヨーグルトのようなサラサラ系の物を好んで食べて(飲んで)ました。本当はギリシャヨーグルトみたいなもったりしたのが食べたかったんですけどね……こればっかりはしゃーない。

それらを3日ほど続けて食べてたんですが、別に病人では無いし、胃腸が弱っているわけでもないので、ものすごく消化が早いんですね。だからすぐお腹が減るわけです。

ボクの場合はもうほぼ(ドライソケットが)治りかけの状態だったので、結構な量を食べていました。プリッツのような棒状のお菓子とか、一口で食べられるくらいの水餃子なども。ただそんな食生活だと、回復がゆっくりの方や痛みが酷い方だと少々ひもじい思いをしそうだな……と思って。ボクはまだマシなほうだったのかも。

 

ところで、歯を抜いたことでひとつ不思議な体験をしまして。痛みのほうも、先ほども言いましたが治療後はあの首や頭まで広がるような不快な痛みは全く無かったんです。

でも、仕事で現場のビル内のB4Fまで降りた際、エレベーターの中とB4Fに居る時に、あの痛みがぶり返したんです。ギューン、といった感じの鈍痛が。そしてB1Fまで上がると、何事もなかったかのようにサッと痛みが引いたんです。

あれですかね、普段は地圧なんて微塵も感じなかったけど、そういった体の不調があるときはたかがB4Fでも圧力を感じるものなのでしょうか?その時にはもう既にお餅が無かったので痛みだけだったのですが、もしお餅がある時ならば、もしかしたら浮いてきてしまう可能性もあるということなのかな?

もし抜歯する予定がある方で、地下に降りなければいけない状況になる場合がある方はそこら辺も気を付けたほうが良いかもしれませんね。

 

とりあえず、ボクの親知らずの治療はここで一旦終了です。

もしかしたら反対側も抜くことになるのかな……?それはまだ分かりませんが。

あとはこの穴ぼこがキレイに塞がるのを待つだけ。

 

あっ、そうだ。抜歯後のお口の中のネバネバはモンダミンのようなもので歯磨き後に軽く口内に含むと良いですよ!残念ながらまたすぐネバつきは出るのですが、それでもいくらかはマシでした。

ちなみにボクが使ったのは『モンダミン ナイトクリア』。

ボクの中ではこれがオススメですが、中には味覚障害が出る方もおられるようなので、使用の際はご注意を!

では今日はこの辺で。

 

 

おわり。